なんだろ、Search Pluginのバージョン?CakePHPが3だから?
やりたいことがなかなか出てこなかったのでメモ
Search Pluginは普通メインのテーブルからのみの検索となるので
それに紐付いてるテーブルからも検索できるようにしたかった。
コントローラー側の
public $presetVarsと
モデルの
public $filterArgsを設定すればできた
メインのモデルに紐付いてるモデルをHogesモデルだとすると
コントローラー側のpublic $presetVarsを
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 | public $presetVars = array(     'status' => array(         'type' => 'value'     ),     'Hoges.hoge_id' => array(         'type' => 'value',         'field' => 'hoge_id'     ) ); | 
statusはメインのモデルなのでモデル名を指定しないでも大丈夫だった
Hoges.hoge_idというのは、field名hoge_idという検索フォームはHogesモデルのhoge_idカラムから検索してね
という意味なんだと思う
ただ、コレだけだと動かなくて
モデルのpublic $filterArgsを
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 | public $filterArgs = array(     'status' => array(         'type' => 'value'     ),     'hoge_id' => array(         'type' => 'value',         'field' => 'Hoges.hoge_id'     ) ) | 
というようにコントローラーに書いたのと同じ感じで書いてあげると動いた。
ただメインのモデルにHogesという別モデルのことも書かなきゃいけないのがちょっと違和感……