パーマリンクがなんちゃららしい
とりあえず[設定]-[パーマリンク設定]で
適当なの選んで保存ってやったらいける。
新しくカスタム投稿タイプ追加した後もそれだけ404になったからまたパーマリンク設定開いて保存押したらいけた。
パーマリンクがなんちゃららしい
とりあえず[設定]-[パーマリンク設定]で
適当なの選んで保存ってやったらいける。
新しくカスタム投稿タイプ追加した後もそれだけ404になったからまたパーマリンク設定開いて保存押したらいけた。
outerHeight()は非表示でもちゃんと動くよ!
とかリファレンスに合ったけど、これ必ずしもそうじゃない…
親要素が非表示でかつ自分に高さが設定されてないと取ってこれない。
原因追求で4時間悩んだわ…。
結局
jQueryで非表示かつ高さ指定のない要素の高さを取得する、なんかトリッキーな方法
を参考にしますた。
あせった…。
フォントビューアーからインストールしたからどこにインストールされたのか分からず…
ネット上には~/.font/にある的なことが書いてありましたが存在せず。
fc-list|less | grep Meiryo
したら出てきた
~/.local/share/fonts/の中にいた
中身を削除して
fc-cache -f -v
でキャッシュ更新しておk
PHPをコマンドラインで実行しようとするとこういうのがたくさんでる
PHP Warning: PHP Startup: Unable to load dynamic library ‘/usr/local/lib/php/extensions/curl.so’ – /usr/local/lib/php/extensions/curl.so: cannot open shared object file: No such file or directory in Unknown on line 0
なんかないんだって。
curl.soはなんだか別の場所にあったから/usr/local/lib/php/extensions/にコピペしてみてもそれでもエラーがでた
そしたら
http://qiita.com/k_o_gj/items/01191e19cbda4a93ba58
にそれっぽいものが!
ソースから入れてたのにモジュールをyumで入れたからなんかおかしかったのかなぁ?
上記のサイトにあるようにphpizeをしようとしたら管理者権限の時だけコマンドが見つかりませんって出る。
そうじゃないときはちゃんと頑張ろうとしたけど権限ないよ!って言ってくれるのに。
そういう時ってなんかあった気がするけどコマンドまでのパス調べるの面倒くさかったのでパス直打ちで回避。
合ってるはずなのに…
JSON.parse: unexpected character at line 1 column 1 of the JSON data
ってひたすら表示される。
調べてみたらJSON.parseはjQuery1.4以降は使えない的な情報見つけたけどほんの数件しか出てこなくてよく分からず…
おかしい…
合ってるはずなのに…
動作確認でphp側に書いたprintも表示されない…
まさかphpファイルが読み込まれていない?
でもsuccess以下でconsole.log(‘a’);的なことしてみるとちゃんと表示される。
どういうこと?
散々悩んでそういえばphpの表示されないprintに気を取られてphpから返してもらったデータの表示は試みていないことに気づく。
1 2 3 |
success: function(data){ console.log(data); } |
すると返してもらったデータの手前にくっつく形で別の何かが表示されている‥
これは動作確認でphp側に書いてあったprintの中身…
ってところまで下書きしてて何言おうとしたのか忘れた…。
とりあえずprint消したら動いたぉ
WordPressのメディアライブラリに画像が表示されない、挿入出来ない、対処方法
を参考にしました。
wp-admin/admin-ajax.php
の
1 |
@header( 'Content-Type: text/html; charset=' . get_option( 'blog_charset' ) ); |
を
1 2 3 4 5 |
if(in_array($_POST['action'], array('query-attachments', 'send-attachment-to-editor'))){ @header('Content-Type: application/json; charset=' . get_option('blog_charset')); }else{ @header( 'Content-Type: text/html; charset=' . get_option( 'blog_charset' ) ); } |
にする
3日悩んだ。
.htaccessは
apacheの設定で
AllowOverride none
になってたりすると全てシカトされる。
なってました\(^o^)/
AllowOverride All
にしたら動きましたん。
ディスク空き容量がないらしい。
sudo apt-get clean
したらいけた。
GDが入ってなかったので、入れ方を調べてみたのだが
・yumでgd入れただけではうまくいかず
・php-common再インストールは避けたい
PHP再コンパイルしました。
Shinta’s s i t e様「PHPでグラフを作ろう! (gd/JpGraph編)」を参考に必要なものをまず入れる。
./configureのオプションに関しては
上記サイト様他
kishi-r.com様「phpでGDを使う場合のconfigure」
Home@けんどもネット様「PHP のコンパイル –with-gd」
など参考にさせていただきました。
過去にコンパイルしたときの./configureのオプションは
ソースディレクトリがある場所のconfig.nice、もしくはconfig.statusに書いてあります。
保存場所の所有者の問題だった。
chown -R apache:apache 保存場所
とかやったら出来た。